詰め物・被せ物

  • HOME>
  • 詰め物・被せ物

詰め物や被せ物

詰め物や被せ物

詰め物や被せ物は、使う素材によって見た目や強さ、長持ちする度合いが変わってきます。それぞれの特徴を知って、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

詰め物(インレー)について

詰め物は歯を部分的に補うもので、専門的にはインレーと呼ばれています。虫歯が小さい場合はその場で詰められるプラスチック(コンポジットレジン)で対応できますが、虫歯がある程度大きくなると、強度を考えてインレーでの修復が必要になります。
インレーは主に奥歯に使われ、強さが求められます。作り方としては、虫歯を削った後に型を取り、次の来院時に装着という流れになります。

メタルインレー(保険適用)
特徴 金銀パラジウム合金を使用し、強度に優れています。
メリット 保険適用で安価、強度が高い。
デメリット 審美性に欠け、二次カリエスのリスクがあり、金属アレルギーの可能性があります。
ゴールドインレー
特徴 貴金属の金を主成分とし、保険適用外です。
メリット 強度が高く、二次カリエスを起こしにくい。金属アレルギーのリスクが低いです。
デメリット 高価で、自然な色合いではありません。
ハイブリッドインレー
特徴 コンポジットレジンとセラミックを組み合わせた材料です。
メリット 自然な見た目で、金属アレルギーの心配がありません。
デメリット 保険適用外で、経年で変色する可能性があります。
セラミックインレー
特徴 最高品質の材料で、陶器の素材を使用します。
メリット 最も自然な見た目で、変色しにくく、二次カリエスのリスクが低いです。
デメリット 高価で、衝撃で割れる可能性があります。

被せ物(クラウン)

被せ物は、虫歯で大きく歯が失われてしまった場合や、神経を抜いて歯が弱くなってしまった歯を全体的に覆うもので、専門的にはクラウンと呼ばれています。クラウンも詰め物と同じように、材質によってそれぞれ特徴が変わってきます。歯全体を覆うため、材質の違いによる見た目や強度の違い、周りの歯や組織への影響の違いがはっきりと現れます。
クラウンを入れる前に、歯の根っこの部分に差し込む土台(コア)を入れることも多く、クラウンと土台が一体になったものを一般的に「差し歯」と呼んでいます。

金属クラウン(保険適用)
特徴 金銀パラジウム合金を使用します。
メリット 保険適用で安価、強度が高いです。
デメリット 審美性に欠け、金属アレルギーや二次カリエスのリスクがあります。
ゴールドクラウン
特徴 貴金属の金を主成分とし、保険適用外です。
メリット 強度が高く、適合性に優れ、金属アレルギーのリスクが低いです。
デメリット 高価で、自然な見た目ではありません。
オールセラミッククラウン
特徴 全てセラミックで作られています。
メリット 最も自然な見た目で、変色しにくく、金属アレルギーの心配がありません。
デメリット 高価で、強い噛み合わせでは割れる可能性があります。
セラミッククラウン(メタルボンドクラウン)
特徴 金属のフレームにセラミックを焼き付けています。
メリット 強度と審美性のバランスが良いです。
デメリット 金属フレームにより透明感が劣り、金属アレルギーの可能性があります。
フルジルコニアクラウン
特徴 強い素材を使用し、コンピューターで製作します。
メリット 強度が高く、プラークがつきにくいです。
デメリット 自然な歯との色味や透明感に違いが出る可能性があります。

詰め物・被せ物で迷った時には、
まずはお気軽に松谷歯科医院にご相談ください

どの素材を選ぶかは、強さ、見た目、価格、そして長持ちするかどうかなど、さまざまな要素を考えて決めましょう。
松谷歯科医院では、これらの選択肢についてわかりやすく説明し、患者さまの状態やご希望に合わせて最適な治療法をご提案します。

Web予約

TEL

072-334-6480

求人
情報