〒580-0021 大阪府松原市高見の里1-15-5
電話番号は072-334-6480です
ホーム  >  歯周病治療

歯周病治療

歯周病治療について

歯周病治療について

歯周病とは歯と歯ぐきの隙間(歯周ポケット)に歯周病菌が入り込んで毒素をだし、歯ぐきや歯槽骨など歯周組織を壊していく病気です。


感染しても痛みがないために症状を自覚することがなく、気づいた時にはもう歯がぐらぐらしているという状態も珍しくない、大変恐ろしい病気です。


歯周病は成人の約8割がなっているか、その予備軍と言われるほど感染者の多い病気です。

初期段階での自覚症状の乏しさから、歯周病になっていることに気付かない場合もありますので注意しましょう。

歯周病の進行

歯肉病

歯肉病

歯周ポケットにたまったプラークが固まって歯石となり、歯ぐきに炎症が起きます。歯ぐきが赤く腫れてぷっくりと丸みを帯び、ブラッシングの際に出血しやすい状態になります。この段階では自覚症状がないことが多いです。

歯周病初期

歯周病初期

歯ぐきの炎症の度合いは歯肉炎に近く、歯周ポケットがより深くなります。この時点においてもまだ歯周病という自覚はありません。

歯周病中期

歯周病中期

歯周ポケットが4~5mmと深くなり、顎の骨が溶けはじめます。歯ぐきの腫れや赤みがひどくなり、この段階から、歯周病を自覚する場合が多いです。

歯周病重度

歯周病重度

見た目にも症状があらわれる段階で、歯ぐきが下がり、ブヨブヨとした感触になり、歯が長くなったような感じがします。

ブラッシング時は出血だけでなく膿が出る場合もあり、悪臭を放ちます。

歯周病末期

歯周病末期

歯ぐきが赤紫色に腫れあがり、出血や排膿がひどくなります。顎の骨は半分以上溶け、歯根が露出して歯がグラグラ揺れるようになり、最悪の場合、歯が抜け落ちます。

医院概要・アクセス
求人情報
ネット予約
矯正治療専門サイト インプラント治療専門サイト
pagetop